ホーム猫店長ティムのご紹介
- すべての商品
- プレート・絵皿
- フィギュリン・フィギュア
- キッチン雑貨
- 小物入れ・トレイ・ブリキ缶
- インテリア
- カード類
- 裁縫道具・ファブリック
- ファッション雑貨
- アクセサリー
- PRICE DOWN
- Lesley Anne Ivory
- all Lesley Anne Ivory
- 絵皿
- スパイスジャー
- ティーポット・ティーセット
- ティータオル
- マグ・ティーカップ
- 書籍・文具・カレンダー・原画
- グリーティングカード
- クリスマスオーナメント
- 12星座グリーティングカード
- Cats Around the World
- Cats Among the Flowers
- Cats!
- Cats in the Window
- Four Seasons
- Kittens of the Week
- Meet My Kittens
- Lelsey's Cats Mug
- Lesley's Cats Teaset
- Lesley's Cats Cup and Saucer
- Danbury Mint Lesley Anne Ivory's Spice Jars
- Lenox Cats of Distinction Spice Jar Collection
- Wintstanley Cat Pottery
- DeRosa Collection
- Merryfield Pottery
- Yukie Takahashi
- My Cotton
- メーカー/ブランド別
- アーティスト/作家別
- 輸入元国別
- 年代別
- アビシニアンもの
- 猫の種類別
- 価格帯別
- SOLD OUT
- 猫ちゃん以外
- ラッピングサービス選択
主なメーカー/ブランド別
- Avon エイボン
- Aynsley エインズレイ
- Beswick ベスウィック
- Danbury Mint ダンバリーミント
- Franklin Mint フランクリンミント
- Fitz & Floyd フィッツ&フロイド
- Goebel ゲーベル
- Harmony Kingdom ハーモニーキングダム
- JJ Jonette ジェイジェイ
- Lenox レノックス
- Llyadro リヤドロ
- Natural Parners Art ナチュラルパートナーズアート
- Otagiri オタギリ
- Royal Copenhagen ロイヤルコペンハーゲン
- Royal Doulton ロイヤルドルトン
- Royal Worcester ロイヤルウースター
- Rosenthal ローゼンタール
- Steiff シュタイフ
- Swinside スウィンサイド
- Takahashi Sanfransisco タカハシサンフランシスコ
- Tony Wood トニーウッド
- Wade ウェイド
- Wild Bryde ワイルドブライド
- 谷中レッドハウスボタンギャラリー
猫の種類別
価格帯別
- 1,000円以下
- 1,001円-3,000円
- 3,001円-5,000円
- 5,001円-8,000円
- 8,001円-10,000円
- 10,001円-30,000円
- 30,001円-50,000円
- 50,001円以上
年代別
- 2023年
- 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
■休業日
■谷中骨董市出店
■大江戸骨董市出店
猫店長ティムのご紹介

猫店長のティムです。
アビシニアンの男の子です。チャームポイントは3つにきれた右耳です。みなさまによろこんでいただけるよう、猫店長として、がんばっていますにゃ!
【ご注意】「店長」といっても、主にビジュアルと癒しの担当なので、実作業は下僕たちで行っております。
なお、ティム店長の近況などはInstagram、Facebookでも配信しております。よろしければフォローお願いします。
TIM & SAILOR Instagram >
TIM & SAILOR Facebookページ >
■ティム店長の猫リンパ腫との戦い
ティムは実はリンパ腫に罹患し、抗がん剤治療の末、現在、寛解状態が長く続いています。猫のリンパ腫には完治はないと言われますが、克服したのでは?!と思っています。そのくらい元気です。
少しでも、ティムの闘病記録が明るい希望になればと思い、今回、コンテンツとしてアップすることにいたしました。
■凶暴な猫が甘えん坊猫に変わるまで
ティムはアビシニアン(おそらく純血)ですが、保護猫でした。凶暴過ぎて飼育放棄されたようです。そんな凶暴猫がゴロにゃん猫になるまでの記録です。2017年4月に公開したのですが、今なお、数多くの方にアクセス頂いているコンテンツです。
これまで隠れたコラムぺージにあったにもかからず、検索で見つけてアクセスしてくださった方も多いようで、猫が凶暴で悩んでる方は多いのだろうと感じています。実際、お問い合わせ頂いた方も何人もいらっしゃいます。少しでも、悩んでいる方の参考になれば幸いです。